より大きな地図で 楽農倶楽部 農場 を表示

2020年5月31日日曜日

畑模様2020-5-31-no41(令和2・雲・涼・乾・17-25℃)

会員各位

 明日6月1日から暫くぶりの学校が始まる。今年度最初の小中学校で子ども達は一様に
喜んでいる・・・誰より親御さんも然り。
 畑では、一通り春夏野菜の仕込みが済んだ。今朝は生ごみ堆肥化からアスパラ・苗床へ水やり、ジャガイモ畝間を耕耘土寄せ、A1小松菜種まき、そら豆撤収、ニンニク・そら豆・パクチー収穫して第四農場へ、全野菜へ水やり、冠水ポンプにて灌水、ドラム缶貯水、ねぎ・玉ねぎ収穫して終了。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・渡部信二・目黒・矢田部・渡辺泰孝・新井
お疲れ様~😓

2020年5月27日水曜日

畑模様2020-5-27-no40(令和2・雲・蒸暑い・乾・18-27℃)

 会員各位

 コロナによる非常事態宣言が解除された・・・油断は禁物まだまだ十分な注意が必要だ。
 早速お店や学校が動き始めた動。恐る恐る
 畑では、水やり、じゃがいもへ満田酵素、草取り、スナップえんどう撤収、にんにく・小松菜収穫収穫、オクラ種まきして終了。
 遠藤家・こころ保育園・こはるびカフェ野菜納入。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井
種まきには間隔に配慮してください。

2020年5月24日日曜日

畑模様2020-5-24-no39(令和2・晴れ・暖・潤・14-24℃)

会員各位

 久しぶりの晴天に晴れ晴れ気分の作業となりました。
第一農場第四農場に分かれて開始。生ごみ堆肥化、仮払い草刈り、小松菜・レタス種まき、水やり、第四農場は、仮払い草刈り、A1A3耕耘・畝作り・A1子株モロヘイヤ・A3里芋・京芋植え付け、なす支柱施設、なえ水やり、A1へなす定植して終了。里芋京芋の土中保存は、水はけの良い場所を選択してください。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・渡辺信二・目黒・矢田部・渡辺泰孝・新井
・収穫・お土産 そら豆・玉ねぎ・ニンニク

2020年5月21日木曜日

今朝の『べにあずま』定植 お疲れ様でした
一株に10~5ヶのイモが育つ と
4,000~2,000ヶを収穫できてしまう どうしましょう
目論みは楽しいこと

そら豆頂きました 焼きソラマメです
今までのソラマメは何だったんだ くらい美味がった
魚焼きグリル中火 片面5分 返して4分
やってない方にお知らせします

畑模様2020-5-21-no38(令和2・霧雨・寒い・潤・13-16℃)

会員各位

 日本のコロナ非常事態宣言は、先ず関西圏大阪京都兵庫と福岡が外れたが、首都圏の東京神奈川埼玉千葉および北海道が基準を満たさず延長された。暫くの自粛を頑張ろう。
 今朝は臨時畑作業。さつま芋苗400本が届いたため臨時作業となった。第四農場B3区9畝とc区2畝へ定植完了した。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井
・次回予定 第一農場 草刈り、草取りA3、収穫小松菜、種まき小松菜、第四農場 里
      芋植え付け、なす支柱施設、草刈りなど。

2020年5月20日水曜日

畑模様2020-5-20-no37(令和2・雲・肌寒・潤・15-18℃)

会員各位

 新型コロナが終息傾向になり嬉しがったり、まだまだと注意をしたり、明日の解除が楽しみ・・・
 貯水対策、生ごみ堆肥化、アスパラの草取り、A1へねぎ定植×2畝、そら豆・スナップえんどう・小松菜収穫して終了。こはるびカフェに野菜納入。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井

2020年5月18日月曜日

総会開催 新会員参加 同慶の至りです 台風くずれの低気圧前線発生中 災害の心配の一方 上小山田の予想降雨は40ミリです 第一Fでは400L 第二Fは200Lの貯水の見込み (ドラム缶1本は200L) 第一Fではまだ不足です アイディア練ります 

2020年5月17日日曜日

畑模様2020-5-17-no36(令和2・快晴・暖・潤・14-27℃)

会員各位

 本日は、畑にて楽農倶楽部多摩の定期総会を開催した。久しぶりのメンバー全員集合であった。
 7時から1時間生ごみ堆肥化、さやえんどう収穫・片づけ撤収・小松菜収穫、B3枝豆・いんげん・パクチー・法面西瓜・南瓜定植。
 8時から定期総会
1、新入会員(日曜日会員)の紹介 薗田碩哉さん渡辺泰孝さん
  会員自己紹介7名
2、2019年度活動報告 野菜作りでは:新開発アスパラ栽培の開始(3月)600
  本、そのほか春夏野菜・秋冬野菜を栽培。販売:遠藤さんこころ保育園・こはるびカ
  フェ。養蜂支援では:60kg採蜜。教育支援:ゴーヤのカーテン小4校中2校を実
  施。西落合小学校放課後子ども教室5プログラム開催。・・・を報告了承を得た。
3、2019年度決算報告 収支マイナス13万円。
4、2020年度予算(別紙参照)新アスパラ苗は購入せず。
5、全員の賛同を得て閉会。
6、2021年度の活動継続が未確認でした。活動継続に異論ある方はご一報ください。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・渡辺信二・目黒・矢田部・薗田・渡辺泰孝・新
    井
「お疲れ様でした。」

作業再開 B3枝豆・いんげん・パクチーを定植・法面へ南瓜・西瓜の定植、草取りして第四農場へ、B1きゅうりへ支柱・ネット設置完了。玉ねぎ収穫して終了。









     







 



2020年5月13日水曜日

畑模様2020-5-13-no34(令和2・晴れ・暖・乾・14-29℃)

会員各位

 コロナの感染者が3日以来減少傾向にある、今日は10人が感染、しかし油断大敵な強者です。
 堆肥化、如何にしても雨不足でタンクも僅か、苗床水やり、アスパラ水やりに苦戦中、さやえんどう収穫して第四農場へ、トマトネット設置完了して終了。
 こはるびカフェに野菜納入。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井

2020年5月10日日曜日

畑模様2020-5-10-no33(令和2・晴れ雲・暖・乾・14-22℃)

会員各位

 コロナ東京は昨日39名の感染が発生し、二桁が続いている。外出自粛の効果が出始めた模様・・・しばらく頑張りましょう。           さやえんどうねぎ収穫、
 乾燥続のため、アスパラや種まき畝・苗床に灌水して第四へ、180㎝幅のネットをトマトに畝巾×畝長に施設2畝が施設完了。(支柱×平面×60㎝×縦60㎝×平面60㎝)
冠水ポンプにて京芋からトマトなすきゅうりへ水やり。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・矢田部・新井
 ゲスト参加 渡辺やすたかさんは、新潟出身の遠藤さんの娘婿で現役会社員ですが野菜
 作りがご趣味です。メンバーに参加して欲しいで~す。
・次週は総会を畑で行います。多くの参加をお待ちしてます。(5月17日第一農場)

畑模様2020-5-8-no32(令和2・晴れ・暖・乾・13-20℃)

会員各位

 いよいよ夏野菜の王様の登場・・・アイコ100本・なす100本きゅうり100本を緑宝園から第二農場へ搬入し定植完了。並行して支柱を第一農場から仕分け・整理して第四農場へ搬入。
 冠水ポンプにて水やり。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井


   

2020年5月6日水曜日

畑模様2020-5-6-no31(令和2・雲・暖・乾・14-22℃)

会員各位

 非常事態宣言が月末まで延長されました。どうも暫くの間、コロナウイルスと共存することになるようですね!慌てず・辛抱強く・注意して勝ち抜きましょう。
 乾いた畑に、雨模様を期待して・・・生ごみ堆肥化、草取り、苗床水やり、さやえんどう収穫して第四農場へ、B3さつま芋の畝作り40×60×9畝完成して終了。
 遠藤さん野菜納入。遠藤さん家の娘婿の渡辺さんは、10日に畑を見学します。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・新井

2020年5月4日月曜日

5月3日 作業後 第一F 苗床に潅水しに行きました
畑で手袋を発見 2足 黒と緑 回収
ジョウロ購入しました アスパラガスは水を欲しがっている 10リットル容量 2器



2020年5月3日日曜日

畑模様2020-5-3-no30(令和2・雲・暑い・乾・11-28℃)

会員各位

 ときはめくるめく夏日の予報、中々コロナは引っ込んではくれませんが・・・負けてはいけません、それぞれの方法で自粛しながら頑張りましょう。皆さんの方法を教えてください。
 今朝は珍しいメンバーが参加してくれました。後ほどご紹介いたします。
生ごみ堆肥化から、アスパラ水やり、仮払い草刈り、ウド馬の養生、さやえんどう収穫して第四農場へ、B1・3鍬耕耘、B1トマト畝作り60㎝×60㎝×5畝(ネット平面設置)、B1きゅうり畝作り100㎝×60㎝×3畝(2条植え・ネット三角錐設置)、ねぎ収穫して終了。
・参加者(敬称略)神津・花谷・磯ヶ谷・渡辺・目黒・矢田部・新井
・連休明け予定 トマトアイコ100本・なす100本きゅうり100本・さつま芋40
        0本の定植予定。

2020年5月1日金曜日

天然・露地 山ウドのこと

4月29日 ウドまわりの草刈しました 7株あることを確認
ほったらかしなのに・・・けなげです
根元から新芽が出ています 宿根草だから そこはアスパラガスと同じ

次回5月3日 次の作業が必要です 
緑色ネット撤去 株周り再度草刈 砂利・ゴミ除く
施肥
アスパラで使ったイナワラを集め ウド囲いにする(再利用です)
遮光ネットで覆う

手入れの時期については・・・かなり遅い
調べました
春先 新芽が出た時に 藁・腐葉土を盛る 育ちを看ながら少しづつ厚く盛る
注意して収穫 半分は残す

旧盆8月 長野県穂高町で見た 養生山ウドはモリモリでした 間に合うかも
来春も取組みたいものです

植えた先輩会員に感謝しつつ 何とかしたいものです